モノを売るとは
2003年12月12日初ですが仕事の話を少し。今日はラッキーだった。私の職業、英語で言えば「ジャパニーズキモノコーディネーター」といいましょうか?ターミネーターでもシーモネーターでもありません。本日ひとつ悟れたんだよね。あるお客様にキモノを販売するのに「この色が似合いそう」と思って初日に寄せておいたんだよね。それがお客様の心をぐっとつかんでそのまま即決。ボーナスシーズンってのもあるんだけどね。でもお客様の顔を思い浮かべながら想像してそれが喜ばれたってのは本当に嬉しいし成長したような気がします。これってうちのばあちゃんが良く使ってた手なんだよね。手っていうかそういう人だったんだよね。「これ取っておいたのよ」ってね。そういう商売の上手さって人がそれぞれ持ってる生まれつきの感性なんだろうけど。努力を重ねた人だから、うちのばあちゃんがそうだったかは分からないけど。
コメント